長崎県難病支援・相談センター
095-846-8620
難病について

センターからのお知らせ

お知らせ 長崎難病カフェ「すまいる」開催します。ハイブリッド形式! (2022-02-26)

3月12日㈯ 長崎難病カフェ「すまいる」は「RDD 2022 in 長崎に参加してみよう!」
との内容で開催いたします。難病相談・支援センターの会場と、Zoomでのリモート参加の方を繋いで、
ハイブリッド形式で行います。初めての試みです。映像を共有しながら、語り合う会といたしますので、
お気軽にご予約、ご参加ください。
※Zoomでの参加予約の方は、ホームページの相談フォームを利用されると簡単です。

3月12日 難病カフェ すまいる

お知らせ 2月27日(日)「RDD 2022 in 長崎」開催のお知らせ (2022-02-21)

RDD 2022 in 長崎が2月27日(日)に開催されます。
YouTubeでの動画配信です。RDDとは世界希少・難治性疾患の日のことです。
テーマは「つながろう ながさき」。
参加団体の皆様の心のこもった映像をご覧になり、より良い診断や治療による
希少・難治性疾患の患者さんの生活の質の向上を目指した活動にぜひご参加ください。

RDD 2022 in 長崎

ニュース センターニュース No27 (2022-02-17)

センターニュース 27号

 佐世保  2月26日(土) 「年金に関する講演会」は中止します。 (2022-02-06)

2月26日(土)に予定していました「年金に関する講演会」は、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止とさせていただきます。
皆さまの関心が高い「障害年金講座」については、令和4年度に開催する予定です。
日時が決まりましたら、ホームページ、チラシなどでおしらせいたします。

お知らせ 2月12日(土) 長崎難病カフェ「すまいる」は田崎志保氏講演会です。Zoom開催! (2022-01-25)

2月12日(土)の長崎難病カフェ「すまいる」は、"患者力シリーズ"第1回
『病院との上手な付き合い方』の講演会をZoomを使って開催いたします。
※Zoomがはじめての方も、丁寧に説明しますのでお気軽にお申し込みください。
詳しくはチラシをご覧になってください。

患者力シリーズ①チラシ(Zoom)